舞台:宝塚大劇場/A Fairy Tale -青い薔薇の精-/シャルム!/HEIDI/福進堂 総本店/Est Royal
久しぶりに宝塚へ。
ペットボトルを購入するときは
午後の紅茶おいしい無糖ばかり飲んでいる。
久しぶりの大劇場。
青い薔薇の精は産業革命時のイギリスの話。
プラントハンターが出てくるの。
博物趣味が流行った時代でもあるので興味深い。
ホームズを思わせる探偵も出てくる。
しかも彼はチャールズ・ディケンズの親戚らしい。
宝塚ならではの非現実感と美を味わえる公演だった。
シャルムは、かわいい魔法使いが出てきたな
ショーは楽しいなと思っていたら終わっていた。
大劇場の楽しみといえばハイジのアルハンブラ。
花組はストロベリー。
チョコレートの生地にあまずっぱいストロベリークリームがマッチ。
雪組以外は制覇。
お土産に人形焼を購入。
レトロなパッケージ。
10個入りの袋は2階の売店にしか売っていない。
出来立てだったのでつまみ食い。
あたたかく、柔らかいけれどしっかりした生地と
中のこしあんがよく合う。
以前食べたカスタードクリームもおいしかった。
帰宅したら硬くせんべいのようになるけれど
それはそれでおいしい。
宝塚阪急でエスト・ローヤルを発見。
シュークリームが大好きだけれど今回はシュー・シュルプリーズに。
アーモンドが香ばしく、チョコレートは甘さ控え目のビター。
常設のようなので、通わないと。